以前にも同じドメインでサイト公開してましたが、放置状態になってしまって、ドメインの更新もないがしろにしていたらドメインが切れてしまいました。
その後もしばらくほっといたら、海外のよくわからないところにドメインを取られてしまいました…。
今月初め頃にようやくドメインが切れたようだったので、早速取り返してみました。
一度変なところに取られるとめんどくさいですね。
取り返すまでに1年以上かかってしまいました。
ところで、サイト本体はフルFLASHのページなんですが、フルFLASHサイトに対してあまり好意的でない意見があるのは知ってます。
重いFLASHサイトは見るのがつらいのも確か。
でもFLASHじゃないとできないこともけっこうあって、FLASHならではの面白さもあったりします。
自分のサイトはなるべく重くならないように気をつけてますが、使った後になってサーバーの反応が思ったより良くないことに気付きました。
軽快にサクサク動くFLASHサイトにする予定だったんですが…。
サーバーの契約期間が終わったらサーバー移転するかも。
でも最近はjavascriptでのサイト構築の進化もすごいですね。
以前まではFLASHでしかできなかったことがjavascriptでもできるようになってきました。
個人的にはフルFLASH万歳というよりは、適材適所であるべきだと思ってるので、次にサイトリニューアルする時はフルFLASHはやめるかもしれません。
とりあえず、ぼちぼち色々とやってみることにします。